広告 ドローン

TBS UNIFY PRO32 5G8 nanoとTBS UNIFY PRO32 HV (MMCX)【マニュアル日本語訳】

訳したリンク先はこちら↓

>>https://www.team-blacksheep.com/tbs-unify-pro32-manual.pdf

ボタンによるメニュー操作

メニューは、カテゴリーと設定項目で構成されています。ボタンを3秒間押すとカテゴリーが、短時間押すと設定が切り替わります。

を押すとカテゴリーが、短く押すと設定が切り替わります。メニューに入るには、ボタンを3秒間長押しします。

を3秒間長押しします。LEDの色がメニューの状態を知らせます。概要については、メニュー表を参照してください。

アンロック&パワーセレクトモード

(HAM USERS ONLY!) ボタンを約 30 秒間押す。赤色LEDが3回点滅して確認できます。

これでビデオトランスミッターのロックが解除され、すべての周波数で使用できるようになりました(下記の周波数表を参照)。

注:ロック解除はバンド選択メニューの中にいるときのみ有効です。

これで、電源選択モードにアクセスできます。 ロックを解除すると、次のように電力レベルを選択できます。

以下の表。 送信機をロックするには、バンド選択メニューに戻り、ボタンを20〜25回押します。

再び秒。

ボタンメニューの構造

TBS UNIFY PRO32 5G8は、選択されたチャンネル、バンド、パワーレベルをLEDコードのスタートアップシーケンスで通知します。

LEDコードでお知らせします。メニューでも同じシーケンスが繰り返され、統一されています。まず、RED LEDが点滅し、表示中の項目を示します。

が点滅し、表示中の項目を知らせます。チャンネルは1回点滅、バンドは2回点滅、パワーレベルは3回点滅します。

続いて、BLUE LEDが値を表示します。

グレーの欄は工場出荷時の設定です。

オレンジ色の選択項目は、合法的な運用のためにHAMライセンスが必要です。黒色の項目は、特別な要求がある場合のみ使用可能です。

特別な要求がある場合(大規模イベント用のカスタムファームウェアで、法的機関の事前承認が必要)。ビデオトランスミッター

は、誤って違法なチャンネルやパワーレベルを選択することがないようにします。

プッシュボタンで操作する場合は、上記の手順でHAMライセンスを持っていることを確認する必要があります。

ビデオトランスミッターのロックを解除するには、上記の手順でHAMライセンスを持っていることを確認する必要があります。

CORE PROを使用する場合、高出力を使用する前に "Callsign "メニューでHAMライセンス番号を入力する必要があります。

ハイパワー送信の設定とロックアウトされたチャンネルにアクセスする前に、"Callsign "メニューでHAMライセンス番号を入力する必要があります。

UNIFY PRO32 5G8 HVには、シリコンワイヤーを使用したケーブルアセンブリが付属しており、簡単に組み立てることができます。

ケーブルが付属しています。カメラ用にフィルタリングされた5V出力があります。

搭載されたステップダウンコンバータは、より強力なDCDCで、市販のほとんどの5Vカメラに電源を供給することが可能です。

カメラに電源を供給することができます。

フライトコントローラ(Smartaudio)による制御

Smart Audio V2.1対応のフライトコントローラーを使用して、Smart AudioのデータピンをFCの空きポートに接続するだけです。

スマートオーディオのデータピンをFCの空きポートに接続するだけです(下記のピン配置を参照)。

Betaflightをお使いの方は、Betaflightのコンフィギュレーターで接続したポートをSmart Audio V2.1プロトコルに設定することができます。

V2.1プロトコルに設定します。新しいSA2.1をサポートするBetaflightファームウェアを入手することが理想的です(Betaflight

Betaflight >=V3.5.6) に対応したBetaflightファームウェアを入手するのが理想的です。そうすることで、SA2.1の新しいパワーレベルにアクセスすることができます。

BF 4.xx以降を使用する場合、VTXテーブルを追加する必要があります。すべてのTBSのVTXテーブルをダウンロードすることができます。

UNIFY VTXはこちらからダウンロードできます。

Crossfire/Tracerダイレクト接続による制御

TBS Crossfire/Tracerは、FCを介さずに直接TBS Unify Pro32をコントロールすることができます。これは

機体にFCがない、UARTの空きがないなど、余計な設定をせずにUnify32を制御したい場合に有効です。

を直接制御することができます。

Crossfire/Tracerのセットアップ方法の詳細は、Crossfireマニュアル、Tracerマニュアルをご覧ください。

Smartaudioを使ったCrossfire/Tracerの接続方法

Unify Pro32を任意のCrossfire/Tracerレシーバーに接続することができます。この場合、VTXの制御は

受信機のMy VTXメニューまたはVTXメニューから、Agent Liteで制御します。

ボタンで Unify を Smartaudio に設定します。

SAが可能な空き出力ピンを選択します。

Crossfire/Tracer SA TX と VTX RX/ SmartAudio パッドを接続します。

Smartaudioを使用する場合

ボタンが効かない

Unify Pro32 は RX パッドに信号を検出すると、ボタンを無効化します。VTX を CRSF または SA に変更する場合

または SA に変更するには、ワイヤのはんだ付けを外すか、Crossfire/Tracer RX から強制的に信号を出力させないようにします。

Tracer RX の出力を、VTX が接続されているピンの CH X(PWM)に設定する ● Tracer TX をシャットダウンする。

トレーサーTXとRXをシャットダウンする。

Tracer RX と Unify Pro32 でドローンのみ電源を入れる。

ボタンで Unify Pro32 の設定を変更します。

送信機の電源を入れ直す

出力マップを CRSF または SmartAudio に戻す。

HV版ではUSBポートがあるため、Agent Xで行うことができます。

正しく設定されていれば、Luaスクリプト、Tangoデバイスメニュー、またはCrossfireの有機ELディスプレイにUnify32が表示されるはずです。

Crossfireの有機ELディスプレイ(FW 3.21以降が必要)。

PWMチャンネルによる制御(Unify PRO32 Nanoのみ)

これは、1つのチャンネルをボタンとして使用し、VTXチャンネルを変更する簡便な方法です。

ラジコンによっては、チャンネル出力を反転させる必要があります。受信機からのPWM出力を

受信機のPWM出力をSmartaudio/CRSFのRXピンへ接続します。操作は以下の通りです。

ボタンを短押ししてチャンネルを増やします。

ボタンを長押し( >3s )すると、バンドが増えます。

ボタンを長押し( >5s )すると、VTXチャンネルをA1に戻します。

-ドローン