
今回は3000円以下で購入できるスマートウォッチをれビューしていきます。
Gshopperとは、2017年に設立したもともとはQoo10(キューテン)で出店していたネットショップです。売上急増、会社の規模拡大につき2019年から自社のネットショップ「Gshopper」を設立しました。強いサプライチェーンにより、ガジェット・家電・化粧品など、幅広い商品を格安で販売していてます。決済方法はpaypalにも対応していますので安心して買い物を楽しむことができます。※ちなみにQoo10とは日本でいう楽天市場みたいなものです。>>Gshopperオンラインストアで商品を見てみる
スペック
CPU | MTK2502D |
モデル名 | W26 スマートウォッチ |
サイズ | 文字盤:44 * 38 * 10.7mm |
重量 | 50gくらい |
カラー | ブラックシルバー 、ローズゴールド |
モニター | 1.75 HDIPS、320 * 385 タッチスクリーン式 |
心拍数モニター | 心拍数を計測できます |
歩数計 | 運動ステップ、カロリー消費計測可能 |
睡眠モニター | 睡眠状態を記録することができます |
Bluetoothバージョン | 3.0、4.0 |
バッテリー | 220mAh リチウムポリマー電池 |
言語 | 中国語、伝統的、英語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、フランス語、ポルトガル語(ポルトガル語)、ポルトガル語(ブラジル)、ロシア語、インドネシア語、マレー語、ポーランド語、ベトナム語、ヘブライ語、アラビア語、ペルシャ語、タイ語、ビルマ語、トルコ語、韓国語 |
アプリ | RDFit |
その他の機能 | 目覚まし時計、カレンダー、ストップウォッチ、時計を探す機能 |
開封

外箱はこんな感じで綺麗な状態で日本に到着。
セット内容

- スマートウォッチ 本体
- スマートウォッチ の充電器
- 説明書
- 液晶モニター保護シール
専用のアプリのインストール

まずは専用のアプリをインストールしていきます。アプリ名は「RDFit」で検索するか、説明書にQRコードがありますので、それを読み込んでもOKです。

iphoneのヘルスケアのアプリを連携させることができて、体の状態などを連携できるようになっているようです。
スマートウォッチの文字盤

スマートウォッチ の文字盤はデフォルトでスマートウォッチ上で、変更することが可能です。
それ以外にもアプリ上でネットからダウンロードして、スマートウォッチ の文字盤に新しく追加できるようになっています。

いろいろ文字盤を変えられるのは楽しいですね。
防水性能

公式で発表されている防水性能の数値はIP68。お風呂に入る時に身につけてにつけていても問題ない数値。
これは嬉しいところですね。
体温計

なにげに便利なのが体温測定機能です。
コロナ化の中、体温測定は定期的におこなっていきたいところ。スマートウォッチをつけていればどこでも体温測定ができます。
しかも体温測定にかかる時間は30秒もかからないくらいの速さでした。
計算機

なにげにうれしいのが計算機の機能。
ちょっとした計算が必要なときに腕につけている時計で計算ができちゃうので便利です。
残念なところ
アプリは日本語に対応していますが、スマートウォッチ 本体は対応していないようです。
スマホの通知をスマートウォッチで確認できるんですけど、日本語での通知はできません。英語が得意な人ならいいと思いますが、私みたいな英語が苦手な人にとってはここは残念なポイントだと思いました。
ファームウェアのアップなどにより日本語に対応してくれるといいなぁ〜なんて思っています。
最後に
タッチパネル方式で3000円以下で購入できますので、コスパはいいスマートウォッチ だと思います。
デザインもシンプルで、カジュアル、フォーマルどちらのファッションでも合うところもいいですね。
気になる方は「Gshopper」でチェックしてみてください。